スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハウスの中のクリスマスローズの様子です
大好きなみなさまこんにちは~(^-^)/
クリスマスローズも終盤になってきました。
畑のは...どうなっちゃっているのでしょうか?
重い雪に埋もれていると思われます。
インフルエンザが流行しているようですが、皆さまは大丈夫でしょうか?
数年前にいただいたゴールド系の幼い苗です。ここまで生長しました。
生き残っているのは、この一株のみになってしまいました。
種が付きそうなので、このままにしようと思っています。
クリスマスローズとバラは実生苗を育てられません。
せっかちなので、ほじほじしてしまう為です。
クレマチスは、ちょっとだけガマンできますが...。
皆さまはいかがでしょうか?
最後までお付き合いくださって、ありがとうございます。
クリスマスローズも終盤になってきました。
畑のは...どうなっちゃっているのでしょうか?
重い雪に埋もれていると思われます。
インフルエンザが流行しているようですが、皆さまは大丈夫でしょうか?











数年前にいただいたゴールド系の幼い苗です。ここまで生長しました。
生き残っているのは、この一株のみになってしまいました。

種が付きそうなので、このままにしようと思っています。
クリスマスローズとバラは実生苗を育てられません。
せっかちなので、ほじほじしてしまう為です。
クレマチスは、ちょっとだけガマンできますが...。
皆さまはいかがでしょうか?
最後までお付き合いくださって、ありがとうございます。
スポンサーサイト
いただいた幼い苗、種その後です
大好きな皆さまこんばんは~(^-^)/
今日も10cmくらい雪が積もりました。
重い雪だったので、ビニールハウスの雪おろしが大変でした。
前回の雪でちょっとつぶれかかってしまったので、要注意なのです。
コメントをいただいたのに、皆さまのお部屋にうかがわず、申し訳ありません。
今回は、いただいた幼い苗や種から生長を続けている壺系クレマチスの様子をアップいたします。
心から感謝しております。
だめにしてしまった子もあり、申し訳ありません。
昨年いただいた種、これから蒔きます。ありがとうございます。
“Dr マリー”を幼い苗でいただきました。昨年より開花しています。
“紫の上実生”です。
“這沢実生”です。立派に育ってまるで、ナーセリーから購入したような株に育ちました。
“這沢○空”という名前でいただいた幼い苗でしたが、こんなに立派に生長したのです。
“クリスパ実生”です。以前幼い苗をいただのですが、全てお☆さまにしてしまって...正直へこみました。
その後種をいただいて育てました。
“バーシーカラー実生”です。この子も幼い苗をいただいて、こんなに生長してくれたのです。
“クリーミーピンク”です。種をいただいて育てました。
“ダークアイズ”です。幼い苗をいただいて、育てています。
“妙福実生”です。以前は、妙福はなかなか手に入らなかったので、種をいただいて育てています。
こんなに立派に育っています。
くださった方々、本当にありがとうございます。
今日も10cmくらい雪が積もりました。
重い雪だったので、ビニールハウスの雪おろしが大変でした。
前回の雪でちょっとつぶれかかってしまったので、要注意なのです。
コメントをいただいたのに、皆さまのお部屋にうかがわず、申し訳ありません。
今回は、いただいた幼い苗や種から生長を続けている壺系クレマチスの様子をアップいたします。
心から感謝しております。
だめにしてしまった子もあり、申し訳ありません。

昨年いただいた種、これから蒔きます。ありがとうございます。

“Dr マリー”を幼い苗でいただきました。昨年より開花しています。

“紫の上実生”です。

“這沢実生”です。立派に育ってまるで、ナーセリーから購入したような株に育ちました。

“這沢○空”という名前でいただいた幼い苗でしたが、こんなに立派に生長したのです。

“クリスパ実生”です。以前幼い苗をいただのですが、全てお☆さまにしてしまって...正直へこみました。
その後種をいただいて育てました。

“バーシーカラー実生”です。この子も幼い苗をいただいて、こんなに生長してくれたのです。

“クリーミーピンク”です。種をいただいて育てました。

“ダークアイズ”です。幼い苗をいただいて、育てています。

“妙福実生”です。以前は、妙福はなかなか手に入らなかったので、種をいただいて育てています。
こんなに立派に育っています。
くださった方々、本当にありがとうございます。